知らないと損するベトナム料理
ベトナム料理のお買い得を豊富な品揃えの中からあなたの元に
スープ インドネシア料理 ロデの素 LODEH 【bamboe】 bamboe(バンブー) ハラル HALAL Halal はらる / あす楽



【商品詳細】【名称】混合調味料【原材料名】玉ねぎ、植物油、食塩、胡椒、ガランガル、コリアンダー、ライムリーフ、ターメリック、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE)【内容量】54g(4人前)【原産国名】インドネシア【保存方法】直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい。
【備考】こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。
【賞味期限】2018年07月30日かそれ以降の商品をお届けします【配送について】【あす楽について】スープインドネシアの味を忠実に再現!!インドネシアのココナッツ風味の野菜スープを作ることができます。
バンブー秘伝の配合ペーストです。
肉と野菜をこのペーストと水で煮込むだけで、胡椒のきいた野菜スープを作ることができます。
この一袋で約4人分のロデを作ることができます。
作り方はこちらに書いてあります。
インドネシア、バリ島で広く食べられているホワイトベジタブルシチュー【LODEH】の素です。
野菜の旨みたっぷりのコクのあるスープに、爽やかなコリアンダーの香りが広がります。
お手軽にインドネシア料理が楽しめます。
■調理方法 1) 500gの野菜(キャベツ、ズッキーニ、タケノコ、茄子等)と、100gのエビ又は牛肉を細切りにする。
2) 沸騰したお湯1000ccに野菜、エビ又は肉を入れ柔らかくなるまで煮込み、「ロデの素」1袋、ココナッツミルク200mlを入れて、弱火で5分程度煮込んで出来上がり。
「ロデの素」を油で炒めてから入れるとより一層美味しくなります。
- 商品価格:220円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:★★★★★
ベトナム料理 関連ツイート
UFOメールにて。「役立つと思う日本語教えて!」チャンミン:ベトナム料理。
@TV5XQ_Epi_bot 2018/05/03 22:51
コクテール堂のコーヒー。飲んだ瞬間時間がゆっくり流れ出すような極上のリフレッシュメントだったが、一緒に頼んだベトナムのサンドイッチ料理にセットのスープをソースと誤認して一口ごとにかけるという無作法をしてしまい食後にしないでもらってよかったと思った。
@tackco 2018/05/04 10:03
数年ぶりに「堂島ロール」を食べたら美味しい!今日は京料理とナポリタンと和菓子を食べて、ベトナム産のコーヒー豆を買って、大阪の堂島ロールケーキを買って帰る。女子の外出は食べ物ばかりだなと。明日はジムに行って頑張ろうw
@2tsuki1 2018/05/03 22:37